![]()
![]()
![]()
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:日本テレフォンショッピング
22,900円(税込) (送料込) (カード利用可)
| 楽天市場で商品詳細を見る |
【送料】 送料:サイズSS 【主な特長】 ●使い方はカンタン 「ホットルPro」に専用ティッシュをセットして水(※1)を注ぎ、電源を入れるだけ。
これで昼でも夜でも快適温度に温められたウェットティッシュの出来上がりです。
空だき防止機能で安全です。
●天然素材のやわらかさ 専用ティッシュは、天然バルブを主原料とした不織布。
ソフトで弾力性があり、市販ティッシュの6〜8倍も丈夫です。
吸水力や保水力に優れており、汚れをキレイに拭き取り、肌ざわりはあくまで優しい理想的な素材です(※2)。
●お湯で保温、 使い捨てで衛生的 防腐剤やアルコールなどの薬品を一切使用せず、70℃のお湯だけで保温します。
だから、デリケートな肌をお持ちの方にも安心してご使用いただけます。
あせもやカブレ予防にも効果的です。
専用ティッシュは使い捨てなので大変衛生的です。
●便利な業務用プロツール 電源を入れ約40分で湯温が約70℃になります。
電源を切った場合、2時間後でも約60℃を保持しますので、持ち運んでの作業にご使用いただけます。
ハンドルがついていて持ち運びに便利です(※3)。
専用ティッシュにはミシン目が入っていて、片手でサッと、あたたかいウェットティッシュを素早く取り出せます。
サイズは大きめの18×30センチでボリュームがあり、汚れなどをしっかりキレイに拭き取れます。
介護や医療、保育といった様々な現場で大活躍します。
※1 飲料に適した水道水をご使用ください。
※2 使用したティッシュはトイレには流せませんのでご注意ください。
可燃ゴミとして処理してください。
※3 衛生面を考慮し、持ち運んでの作業時以外は常時通電の上、専用ティッシュは1週間以内に使い切ることをお勧めします。
それ以上経過した場合はティッシュと水を新しいものに交換してください。
●ホットル専用ティッシュと水の補給方法 ・電源コードを、必ずコンセントから抜いて、水の補給を行ってください。
・取扱説明書の「安全上の注意」を読み、適切な平らな場所に設置して、専用ティッシュと水の補給を行ってください。
・補給の際、水滴がたれる可能性があります。
水滴を拭き取りやすいテーブルの上などで補給を行ってください。
【主な仕様】 型名HPR-100 定格電圧交流100V(50Hz・60Hz共用) 消費電力(加温時)390W 消費電力...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る