error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:TOKYO MIYAKO(東京みやこ)
19,800円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 18 平均評価: 4.06
楽天市場で商品詳細を見る |
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています 美容大国韓国で大人気の「よもぎ蒸し」日本でも温活やフェムテックなどで大人気! でもよもぎ蒸しサロンに通うのは、時間もお財布にもやさしくない… そこで、自宅で手軽にできるような家庭用のよもぎ蒸し機器があればいいのではないか?と考えるようになり、MIYAKO よもぎ蒸しチェアー(家庭用)が誕生しました。
【こだわりポイント】 (1)イスと湯沸かし鍋が一体化したコンパクトスリム設計 (2)日本のPSE(電気用品安全法)検査に適合した製品 (3)コンセントも安心の日本仕様。
(4)よもぎ蒸し用の信州産よもぎパック(8g×5包)付属 (5)よもぎ蒸し用のマント付属(ミントグリーン) (6)日本語説明書あり (7)電源コードの長さ1.3m 座面に穴が開いたイスの内部にある内容器でよもぎを煮だして、心地良いと感じる温度に操作ボタンで調整することができます。
そこに下着をとった状態で座り、首から下を覆うよもぎ蒸しマントを着ることにより、よもぎ蒸しマントの中がスチームサウナのような状態になり、よもぎの蒸気を下腹部に直接当てることにより、発汗を促します。
■温度設定について 沸騰後1~5段階の温度調整が可能です。
5段階は約100℃、4段階は約86℃、3段階は約80℃、2段階は約76℃、1段階は約73℃です。
------------------------------------------- よもぎ蒸しって何 ------------------------------------------- よもぎ蒸しは、今注目の美容健康メニューです。
よもぎの葉を煮たたせた蒸気を、直接肌や粘膜から吸収させることにより、体を芯から温めることによる血行促進、手足の冷えの改善、新陳代謝の向上、美肌効果はもちろん、陰部を直接温めることから特に婦人科系疾患の改善に良いとされています。
韓国では、産後ケアとして、600年ほど前から行われてきた民間療法です。
マントのようなものを着て、よもぎ蒸しチェアーに腰かけ、椅子の下で煎じたよもぎから出る蒸気を下半身にダイレクトに当てます。
よもぎといえば、血行促進・抗菌作用などをもち、お灸のもぐさにも使われている薬草。
さらに当店では、品質のよい長野県産よもぎにこだわって厳選いたしました。
「美容に関心のある方」「...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る