小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:Calico 楽天市場店
1,760円(税込) (送料込) (カード利用可)
楽天市場で商品詳細を見る |
日本人に馴染みの深い緑茶。
あらゆるお茶のカテキンの中で、最も抗ウイルス機能が高いEGCG(エピガロカテキンガレード)を多く含んでいることから、次亜塩素酸水に代わり、安全なウイルス対策ができるとして注目、評価されているのをご存じでしょうか。
「お茶のちから」は、その緑茶由来の天然成分を使ってつくられた、超音波加湿器専用の抗ウイルスウォーター/除菌剤です。
加湿器にキャップ1杯入れるだけで、お部屋全体のウイルス対策 使い方はかんたん。
1Lの加湿器の水に対してキャップ一杯(5ml)を入れるだけ。
水分に溶けた抗ウイルスウォーターが壁や床、布に付着して2時間程、抗菌や除菌の効果が持続します。
スプレーでも同じ効果はありますが、2時間毎に部屋中にしゅっしゅと撒くのは現実的ではないですよね。
そのため、常に噴霧している加湿器に入れて拡散するのが、効率的で効果的です。
※この抗ウイルスウォーターは成分をそのまま噴霧することで効果が現れるので 気化式やハイブリット式では効果が薄れてしまいます。
必ず超音波加湿器でご利用ください。
ウイルスや菌を99.9%除去できる大阪大学発の特許技術CateProtect 緑茶のカテキンに含まれる成分は、そのままでもウイルスの感染力を弱める効果がありますが、この「お茶のちから」には、天然カテキンの中で最も抗ウイルス機能が高いEGCG(エピガロカテキンガレード)をより効果のあるものにするため、大阪大学が特許開発した"CateProtect"という抗ウイルス技術が使われています。
プレスリリース: protectea.co.jp/images/press-corona.pdf この抗ウイルス技術"CateProtect"によって、天然カテキンの約40倍以上の抗ウイルス活性と30種を超える細菌に対する抗菌活性を兼ね揃えることができるようになり、緑茶の安全性をそのままに、塩素系消毒剤やアルコール系消毒剤と同レベルの、99.9%の優れた除菌効果を実現しています。
※全ての菌に対して効果があるわけではありません。
標準布(レーヨン)に、同成分の別商品「GTL※マスクスプレー」を使用したところ、99.9%のウイルスが不活性化する結果となりました。
※GLT=Green tea LAB. 空気清浄機には真似できないウイルス対策 空気清浄機は、空気中に浮遊するウイルスや...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る